ダイワ スーパー・タビ 2202VR

ぬれねずみ

2009年07月29日 23:12

今までぬれねずみは、サーフの釣行では長靴を愛用しており、なんにも不満がありませんでした。

しかし、本格的な夏が到来し、そのスタイルが半ズボン姿になると、ハイカットな長靴ではせっかく

の開放感を妨げてしまいます。そんなわけで、夏限定のフットウェアを購入しました


ダイワの鮎用足袋「スーパー・タビ 2202VR」でぇ~す

さっそく中を開けると ・ ・ ・ 。


どうです? 黒を基調としたシンプルなデザインに赤いラインがアクセントになっててなかなか

かっこよくないですか? どことなく、ぬれねずみ愛用の長靴「ウォームアップブーツ」のデザ

インを彷彿とさせるものがあります。


靴底は、フェルト生地です。サーフで使うことを考えれば、グリップ力よりも軽さのほうが大きな

アドバンテージになると思います。その点、フェルト生地は合格点ですね


本体生地は、ネオプレーン素材でフィット感抜群です。しゃがんだりしても足首の動きを妨げ

ません。ちなみにあくまで足袋ですので、足の親指と人差し指の間には仕切りがあります。

ですが、それほど違和感はないと思います。


チャック部分には、水や砂の浸入を防止する返しがついています。実際に履いてみると、普段

ぬれねずみのフットウェアサイズはLサイズなのですが、この靴にいたってはLサイズでは足全

体、特に足首周りに圧迫感がありました。よって、1サイズ大きいLLサイズを購入することにし

ました。そして、ここ2日の釣行でさっそく履いてみました。感想は、とってもいい感じです

部屋の中で試しに履いてみたときは、正直暑苦しいような感じがしたのですが、実際の釣行時

には全く不快感を感じません。それに、重量が軽くなったのでとても歩きやすいです。靴内に砂

が進入することもなく、水に濡れてしまっても、ネオプレーンの密着度が高いため寒さを感じませ

ん。以上、褒めてばかりになってしまいましたが、ほんとうにいい靴だと思います

強いて欠点を挙げるならば、素足で履くことになるので匂いがきつくなることですね




ダイワ(Daiwa) 2202VR スーパー・タビ(先丸中割)










にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

関連記事