ジャンル : 投げ釣り
ターゲット: イシモチ、シロギス
日時 : 8月7日(土) 4:30~8:30
天気 : 晴れ
場所 : 新川河口
ロッド : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘 : Lキャッチ27号 → サーフ天秤&弾丸27号
ライン : 道糸PE1号+力糸PE1~7号
仕掛け : 6号3本針
エサ : アオイソメ
このところはキスを求めてあちこち転々としていたのですが、季節柄サーフというサーフは
海水浴客やサーファーに占拠されつくしてしまいました もう釣りが出来る場所を探すの
も疲れたので、あの場所に帰ってきました
そう、ぬれねずみの故郷である新川こと村松海岸でございます ここは魚影こそ薄いも
のの、釣り人で占拠され殆どサーファーのいない珍しいサーフです ルアーマンとおま
つりすることはあっても、海に浮かぶサーファーにはビクビクせずフルキャストできるのだ
おまけに今日は風や波も穏やかで、釣りをするにはベストコンディション まぁ、魚がいる
かどうかは別ですが そんなわけで、さっそく準備をして釣り開始です。 6色ちょいに投
入し、さびいてきます。 時間を掛けてじっくりさびきますが、4色に入っても反応無し。新川
の実績からすると、釣れるときはもう反応があっていいはず。 残り1色になり諦めかけたそ
のとき、突然反応がっ 最初、天秤が波を受けてそう感じただけだと思ったが、前アタリの
次には明確な本アタリの反応があり、明らかにキスだと感じた。 そして、 ・ ・ ・ 。
いきなり、シロギスゲットです 新川でも、こんな浅場でキスが釣れるんだねぇー。 この
調子で、近くで釣れ続けてくれると楽しいのですが ・ ・ ・ 。 アタリがあった場所のちょっ
と先にちょい投げして反応を見てみますが、予想に反して反応無し。 何度も近距離を狙って
みますが、依然として反応は無いし、白波によって仕掛けが絡み非常に釣り難い 結局、
近投を狙うのは諦めて、またフルキャストで狙う方針としました。 6色ちょいに投入し、さび
いてくると、5色半のところで今のアタリ?っと思えるようなかすかな反応が。 結局このとき
は素針。 今のはホントにあたりだったのだろうか? そんなわけで、こんなときのためのフ
ジワラ・サーフ天秤 すぐに、Lキャッチ27号からサーフ天秤&弾丸27号に交換しフル
キャスト。 すると、またしても5色半でアタリがっ 今度は、間違いなくキスだと感じること
ができました
そして、シロギスゲットです このように、微妙なアタリをとりたいときは、サーフ天秤が活
躍しそうですなぁ しかし喜んでるのも束の間、またしても反応が無くなってしまいました
時折フグが掛かることがありましたが、その反応すら少ない。 結局、何も無いまま時間だけ
が過ぎ、そのまま納竿となりました 先週も思ったのですが、まだ水温低下が直らないで
しょうか。
昨年の今頃は、イシモチの数釣りが楽しめたような気がするのですが ・ ・ ・ 。
おかずにするには、だいぶ少ないですなぁ こりゃー、明日も行っとく?
本日の釣果 : シロギス 2匹
にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね