君達 どこ行ってたんだよぉー!

ぬれねずみ

2009年10月03日 11:10

ジャンル : 投げ釣り
ターゲット: シロギス,イシモチ
日時   : 10月3日(土) 5:00~8:00
天気   : 曇り
場所   : 新川河口
ロッド   : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール  : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘     : 固定L型天秤27号
ライン   : 道糸PE1号+力糸PE1.5~6号        
仕掛け  : 8号4本針仕掛 →  6号5本針仕掛   
エサ   : アオイソメ


今日は朝方から雨が降るという天気予報であり、前日には行こうか行くまいかずっと悩んでいた

しかし、潮目は大潮、風向きは南、おまけにこの空気のモヤモヤ感が釣れるんじゃないかという

気にさせてしまう。雨が降ったら降ったで何とかなるだろうと前向きに考え、結局釣行することに

した。場所は懲りずに新川。雨が降ることを考慮しレインウエアで出かけるが、今日のモヤモヤ

感にはちと暑すぎる 釣り場に着いたときには、耐えられずにレインウエアを脱ぎ捨ててしま

いました。時間は5時を回ったところでいつもなら少し明るくなる時間帯ですが、空が厚い雲に覆

われていてなかなか明るくなってくれません 波のほうは予報ではうねりがあるとのことでした

が、意外に穏やかで問題なし。さっそく、釣り開始です。6色前後に投げてさびいてくると、さっそ

くあたりが フグっぽいのですが、1ヶ月ぶりのあたりはうれしい しかし、喜んでるのも束の

間、どうも掛かってくれません。その後、何回も投げ続けますが、何回やっても駄目 やっと掛

かったと喜んでると、バラしてしまったりどうにも調子が悪いです 苦戦していると、今度は漁船

集団が押し寄せて行く手を阻みます。船が退くのを待っている間に仕掛けを8号4本から6号5本に

替えてみました。すると、今度はちゃんと針掛かりしてフグ3連です


今日はこんな感じでフグだらけかなぁーと思ってだらだら釣りを続けてると、いきなりキスちゃんが

釣れちゃったりします


しかし、だらだらやってたのでどこで掛かったのか全くわかりません 仕方なくまた思い切り投げ

て探ってみますが、釣れてくるのはフグばっかりです。そこで普段はめったに探ることはない3色以

内をじっくりさびいてくると、シロギスらしいブルルッとしたあたりがあり追加でシロギスを釣りました

。居る場所がわかればこっちのもんだとばかりに、同じ場所をさびいてくるとまたしてもあたりが・・・

ですが、釣れてくるのは小型のフグばかり 子フグのあたりはシロギスに似てるときがあって紛

らわしい。だけど、久々の魚のあたりなのでわるい感じはしない。結局、その後もフグ釣りを思う存

分堪能して本日は納竿としました。釣果はいまいちかもしれませんが、ぬれねずみ的には満足な

一日です。ただひとつ不満があるとすれば、あたりをたくさん飛んでいる羽虫に釣りを妨害されたと

いうことでしょうか。おそらくこの暑さで虫が大量発生したらしく、投げるときも、さびいてくるときも体

のあちこちにまとわり付いてかゆい 集中力がかき乱されて楽しさ半減です。これからは、虫除

けスプレーも常備したほうがええんじゃろかぁ?




本日の釣果 : シロギス 2匹




にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

関連記事