・ ・ ・ やっぱ40gにしとけばよかった

ぬれねずみ

2009年10月31日 14:27

ジャンル : 投げ釣り
ターゲット: シロギス
日時   : 10月31日(土) 5:30~8:00
天気   : 晴れ
場所   : 大洗サンビーチ
ロッド   : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール  : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘     : 固定L型天秤27号
ライン   : 道糸PE1号+力糸PE1.5~6号        
仕掛け  : 6号4本針仕掛
エサ   : アオイソメ


今日の天気予報は、晴れで気温も高く、しかも大潮ということで絶好調かと思いきや

風がちょっと強くて釣行するか迷います でも、気がつくとまたサンビーチに向かっ

てました 途中でエサ屋に寄り何g買うか迷いますが、久々に良い天気なので爆釣

するかもしれないと多めに50g買いました(これで2日分ね)。さっそくサンビーチに着

き、いつものポイントで竿を出します。そして、第1投目は6色半ほど飛び、6色ちょっと

のところでさっそくあたりがあります でも、この鈍いあたりは良くてイシモチか、悪く

てフグか ・ ・ ・ 。そして、釣れて来たのは小型ながらもイシモチです。ラッキー


もしかして、今日はイシモチデーかなぁーとワクワクしながら同じポイントを攻めて見ま

すがあたりはありません。5投ほど同じポイントを攻めてもまったくあたりはありません。

しかも、6時を過ぎると横風が強くなり、フォームは崩れるし、糸ふけ出まくりで投げる

のも困難な状況に。さらに、漁船やサーファー、はたまたハマグリ採りの連中までぬれ

ねずみを邪魔してストレス溜まりまくり それでも、なんとか粘って続けたのですが、

その努力も虚しくタイムリミットが来て納竿です 後半は、サーファーの間30mほど

の隙間を狙ってキャストするような状況になってしまい、すっぽ抜けたらどうしよーとハラ

ハラしながらの釣りになりました。それにしても、サーファーのマナーの悪さにはいい加

減腹が立ちます 今日は、魚釣り園からも立ち退きの放送がひっきりなしに流れてま

した 魚釣り園で釣りしてる人たちは、もっと腹が立つだろうねぇ。


本日の釣果 : イシモチ 1匹




【 ・ ・ ・ そして、番外編 】

釣りが終ってからポケモンバトリオ0のレジギガスカップに出場するために、はるばる日立

のイトーヨーカドーに行ってきました レジギガスカップの競技ルールは、ハイパーとス

ーパー、そしてノーマルのパックを1枚づつ使用しなくちゃならないことから、2段進化コンボ

が使えるワニノコとアリゲイツ、そしてオーダイルをチョイスしました。全て水タイプなので相

性の良い相手が出てくるのを祈るしかありません

 
この3匹をどの順番で戦わせるか、どれをリーダーにするかなど、息子と綿密なブリーフィン

グを行い、いざバトルです 1回戦の相手は、ヒコザルとモウカザル、そしてゴウカザルの

2段進化コンボできました。でも、相手の炎タイプに対して、こっちの水タイプは断然有利で

圧勝でした 続いて2回戦は、レジギガスを筆頭とした、ピカチュウとポッチャマの組み合

わせです。相性的にはあまり良い状況ではありませんが、相手のメイン戦力であるレジギ

ガスを出される前に、こっちのアリゲイツとオーダイルの圧倒的な攻撃力が効いて、見事勝

利をおさめることができました 息子よ、いい戦いであったぞ そんでもって、ゲットした

限定物のレジギガスパックで~す





にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

関連記事