キススペMg 退院!

ぬれねずみ

2010年04月16日 23:50

どうも、ぬれねずみです

明日は天気が悪くて釣りに行けないし、特に早寝する必要もないので記事投稿してみました

ほんとはもっと早くに記事にしようと思ってたんですけどね

さっそく本題ですが、修理に出していたキススペMgが無事退院しました(パチパチ)。

先月の20日に修理に出して先週の土曜に戻ってきたので、ちょうど3週間入院したことに

なります。

久々に対面したキススペMgは、こんな感じで元気な姿を見せてくれました



もちろん、修理に出すきっかけとなったメインシャフトの不具合も完全に改善されてます

今回の修理にあたって、「修理報告書」なるものをメーカーから預かりましたので下記に

公表させていただきます。ちょっと見ずらいけど、ご勘弁を



まず「シャフトが上下しない」不具合についてですが、クロスギア軸と摺動子に傷・破損が

生じたためらしいです。修理は、これらパーツを新品と交換することで対応していただけた

ようです。ちなみに、破損した部品をもらってきたのでこちらも公開させていただくと・・・。

まずは、クロスギア軸です。



一部分に傷が見えるのわかりますか? それほど大きな傷ではなさそうですが、巻きの

なめらかさは確実に落ちそうですね。ちなみにこいつのパーツ代は¥800でございます。

そしてもうひとつの摺動子です。



元はこんな状態のが ・ ・ ・ 。



パックリいってしまったようです どう見ても簡単に割れたりしないような部品なので

正直驚きました いったいどんな使い方してたのやら ちなみにこいつのパーツ代

は¥500です。

そんなわけで大きな故障はこんなところですが、今回はせっかくメーカーに出すということ

で支障は無いながらも前々から気になっていた「ハンドルのガタツキ」についても診てもら

いました。こちらについてのメーカー見解は、マスターギア部の座金不足によるガタツキと

のことで、できる限りの調整をしていただきました。確かに、修理から戻ってきたキススペ

Mgのハンドルガタツキは若干減ってると感じました 但し、それでもまだまだガタツキは

残ってる感じなので、キススペMgの特性上仕方ない部分なのかなぁーと思っています。

そんなわけで今回の修理代ですが、部品代¥1300と工賃¥2500と消費税¥190で

計¥3990となりました もしかしたら諭吉さんの出番になるかもと覚悟してたので、思

ってたより安く済んでホッと一安心でした



そんなわけで、これから少し経って実釣シーズンに突入したら、こいつの出番がまた増え

そうですなぁ



にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

関連記事