保冷剤 パワークール-10度

ぬれねずみ

2009年06月24日 00:02

どんなに高性能なクーラーボックスを持っていてもこれがないと意味がないですよね。

これってなんだかわかりますか? そう、保冷剤でぇ~す

保冷剤ではなくて氷を使ってる方もおられると思いますが、ぬれねずみ的には氷を買

うお金が無いし、氷を作るのは面倒だし、ということで冷凍庫に入れれば何度でも使

える保冷剤を好んで使っております。

保冷剤というと各種メーカーからいろいろでていますが、中でもぬれねずみが愛用して

使っているのはこちら、
      ↓

キャンパーズコレクションの保冷剤 「 パワークール-10度 」 でぇ~す

ちなみにぬれねずみはクーラーボックスの大きさに合わせて、600g1個と350g1個

を1回の釣行に使用しております。

この保冷剤を選んだ理由は、-10度という設定温度です。

現在、高性能な保冷剤の主流は-16度なので保冷効果だけでいうと劣っています

しかーし、保冷効果だけが性能の全てではないのだよ。

設定温度が低い高性能な保冷剤は、その性能と引き換えに完全に凍結するまでに

時間がかかったり、冷凍庫の設定温度を強くしないと固まらなかったりと欠点がある

のです。いくら高性能といえども、中途半端に凍った保冷剤では実力を発揮できるは

ずもありません

そこで、この設定温度-10度の保冷剤の登場となるわけです。

-16度の保冷剤が完全に凍るまで3日ほど掛かるのが、-10度のこの保冷剤なら

1日もあれば完全に凍ります(但し、冷凍庫の設定温度にもよります)。

そして-10度というやや高めの設定温度ですが、保冷効果は申し分ないと思います。

ちなみに、パッケージに記載されている保冷効果を示したグラフがこれです。
     ↓

先日、12時間程度の釣りに使用したばかりで、10時間前に釣ったシロギスを腐らせず

に持ち帰ることができたので保冷効果は問題ないと思います。

これは言わば、保冷効果と凍結時間のベストなバランスがとれた保冷剤といえるのでは

ないでしょうか

ちなみにぬれねずみは、連続3回の釣行に備えて600gと350gをそれぞれ3個づつ購

入しました


設定温度が低いぶん価格もお求め安くなっておりますのでおすすめですよぉー


CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度

1100g
CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度

600g
CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度

350g




CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度

300g
CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度

150g




これからますます暑くなりますので、せっかく釣った魚をうっかり腐らせるということがない

ように、魚の保冷には十分気をつけましょうね






にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

関連記事