2009年11月07日
新川 リニューアル?
ジャンル : 投げ釣り
ターゲット: シロギス
日時 : 11月7日(土) 5:30~8:30
天気 : 晴れ
場所 : 新川河口
ロッド : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘 : 固定L型天秤27号
ライン : 道糸PE1号+力糸PE1.5~6号
仕掛け : 6号4本針仕掛
エサ : アオイソメ
先週の下見にて、雰囲気的に良さそうだったので、今日は新川に行こうと決めていま
した。天気もどうやらバッチリみたいだし、新川に向けてレッツゴー
途中で多少大
目のアオイソメ50gを購入し新川に到着すると、日の出前だというのに車がポツポツ
と停まっています。きっとヒラメ釣り師も気合入ってるんでしょう
サーフの北側は工
事中ながらも、なんとか車が通れるようになってましたが、工事車両が来た場合モメ
そうなので、河口のテトラ帯に車を停めてサーフまで歩くことにしました
サーフを歩
きながらポイントを探しますが、なんか以前来たときよりも波がたってるような
どこ
も同じような状況が続くので、適当なサーフ中央あたりで竿を出すことにしました。さっ
そく準備をして第1投。6色半ちょっとのところからさびきます。しばらくさびきますが何
の反応もなし。しかも何なんだろうこの感じ
錘にまとわりつくようにモヤ~っとします。
根掛かりみたいですが、引っ張られる感じがないので違うようです。その後も何回投げ
ても魚の反応は無く。どこに投げてもモヤ~っとしてます
このモヤ~ですが、どうや
ら底の砂地がかなり柔らかく起伏も多いために錘が埋もれてこうなってるようです。非
常にさびきにくいし、まるで根掛かりを外すようにあおらなきゃならないこともあったので
ストレスたまりまくりです
どうやらぬれねずみがサンビーチに浮気してる間に環境が
変わったみたいですねぇ。まったく迷惑なリニューアルです
それでも、せっかく買った
エサを無駄にしまいと釣りを続け、6時半を回ったころにはお約束の漁船集団に足止め
をくらいながら、ひたすらあたりの無い釣りを続けました。

そんでもって、唯一掛かったお魚がこのフグちゃん
しかも、ヒレ掛かりしてるし
そ
の後も、久々に再開した新川の釣り師たちとのんびり世間話でもしながら釣りをして、時
間が来たので納竿としました。世間話で聞いた情報だと、やはりここ最近は数は釣れて
ないようです。しかも、底荒れで水深が浅くなっており、ルアーマンも困ってるようでした。
さらにサーフ北側の工事現場ですが、通れるようにはなってても生コンのトラックが入って
しまうと作業が終るまでそこが通れなくなるようです。よって、帰りに作業が終るまで足止
め食うことも
そんなわけで、この感じだと明日もどうだかなー

雰囲気だけはいいんだけどねー ・ ・ ・ 。
本日の釣果 : ボウズ

にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね
ターゲット: シロギス
日時 : 11月7日(土) 5:30~8:30
天気 : 晴れ
場所 : 新川河口
ロッド : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘 : 固定L型天秤27号
ライン : 道糸PE1号+力糸PE1.5~6号
仕掛け : 6号4本針仕掛
エサ : アオイソメ
先週の下見にて、雰囲気的に良さそうだったので、今日は新川に行こうと決めていま
した。天気もどうやらバッチリみたいだし、新川に向けてレッツゴー

目のアオイソメ50gを購入し新川に到着すると、日の出前だというのに車がポツポツ
と停まっています。きっとヒラメ釣り師も気合入ってるんでしょう

事中ながらも、なんとか車が通れるようになってましたが、工事車両が来た場合モメ
そうなので、河口のテトラ帯に車を停めてサーフまで歩くことにしました

きながらポイントを探しますが、なんか以前来たときよりも波がたってるような

も同じような状況が続くので、適当なサーフ中央あたりで竿を出すことにしました。さっ
そく準備をして第1投。6色半ちょっとのところからさびきます。しばらくさびきますが何
の反応もなし。しかも何なんだろうこの感じ

根掛かりみたいですが、引っ張られる感じがないので違うようです。その後も何回投げ
ても魚の反応は無く。どこに投げてもモヤ~っとしてます

ら底の砂地がかなり柔らかく起伏も多いために錘が埋もれてこうなってるようです。非
常にさびきにくいし、まるで根掛かりを外すようにあおらなきゃならないこともあったので
ストレスたまりまくりです

変わったみたいですねぇ。まったく迷惑なリニューアルです

エサを無駄にしまいと釣りを続け、6時半を回ったころにはお約束の漁船集団に足止め
をくらいながら、ひたすらあたりの無い釣りを続けました。
そんでもって、唯一掛かったお魚がこのフグちゃん


の後も、久々に再開した新川の釣り師たちとのんびり世間話でもしながら釣りをして、時
間が来たので納竿としました。世間話で聞いた情報だと、やはりここ最近は数は釣れて
ないようです。しかも、底荒れで水深が浅くなっており、ルアーマンも困ってるようでした。
さらにサーフ北側の工事現場ですが、通れるようにはなってても生コンのトラックが入って
しまうと作業が終るまでそこが通れなくなるようです。よって、帰りに作業が終るまで足止
め食うことも


雰囲気だけはいいんだけどねー ・ ・ ・ 。
本日の釣果 : ボウズ

にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね
