2009年08月04日
ダイワ ブーツバッグ
ぬれねずみの釣りは、ほとんどが長靴のスタイルです(たまに足袋も)。
そのときに使用する長靴を運ぶためのキャリーバックをご紹介します。

ダイワの「ブーツバッグ」でぇ~す
色はブラックとホワイトがありますが、黒がだ~い好きなぬれねずみは
もちろんブラックをチョイスです

長靴を立てて収納できるようにこのような縦長の形状になってるんです。
立てることにより、長靴自体から出る砂や汚水などが長靴に入ることを
防止します。また、スペースを取らず持ち運びしやすいというメリットもあ
ります。

これが実際に長靴を収納してみた画像です。ダイワの長靴にちょうど合う
寸法になっているので、まさにピッタリサイズです

底部はスノコになっていて、長靴に付いた水や砂を取り除きます。 また、
スパイクブーツによる底部へのダメージも防げそうですね
そんなわけで無ければ無いでなんとかなってしまうような製品なのですが
あるととても便利なブーツバッグだと思います。
現に、このブーツバッグを使い出してからは、車内を砂まみれにしなくなり
ました
一度買ってしまえばしばらく使えますので、買っておいて損は無いと思い
ますよぉー

ダイワ(Daiwa) ブーツバッグ(G)
長靴派のあなたはこちら!

ダイワ(Daiwa) ウエーダーバッグ(G)
ウエーダー派のあなたはこちら!

ダイワ(Daiwa) シューズバッグ(G)
シューズ派のあなたはこちら!
ぬれねずみも、ロックシューズ用にシューズバッグが欲しいなぁー ・ ・ ・ 。

にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね
そのときに使用する長靴を運ぶためのキャリーバックをご紹介します。
ダイワの「ブーツバッグ」でぇ~す

色はブラックとホワイトがありますが、黒がだ~い好きなぬれねずみは
もちろんブラックをチョイスです

長靴を立てて収納できるようにこのような縦長の形状になってるんです。
立てることにより、長靴自体から出る砂や汚水などが長靴に入ることを
防止します。また、スペースを取らず持ち運びしやすいというメリットもあ
ります。
これが実際に長靴を収納してみた画像です。ダイワの長靴にちょうど合う
寸法になっているので、まさにピッタリサイズです

底部はスノコになっていて、長靴に付いた水や砂を取り除きます。 また、
スパイクブーツによる底部へのダメージも防げそうですね

そんなわけで無ければ無いでなんとかなってしまうような製品なのですが
あるととても便利なブーツバッグだと思います。
現に、このブーツバッグを使い出してからは、車内を砂まみれにしなくなり
ました

一度買ってしまえばしばらく使えますので、買っておいて損は無いと思い
ますよぉー


ダイワ(Daiwa) ブーツバッグ(G)
長靴派のあなたはこちら!

ダイワ(Daiwa) ウエーダーバッグ(G)
ウエーダー派のあなたはこちら!

ダイワ(Daiwa) シューズバッグ(G)
シューズ派のあなたはこちら!
ぬれねずみも、ロックシューズ用にシューズバッグが欲しいなぁー ・ ・ ・ 。

にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してね

Posted by ぬれねずみ at 22:31│Comments(2)
│ウエア
この記事へのコメント
こんばんわ。
今朝の釣果報告です。
大洗サーフ 4:30~9:30
キス 4匹(14~21cm)
2色半~3色 ヨブorカケアガリ
#2と#3のジョイントが固着してビクともしません・・・。フェルール塗って
いたのに、ショック!!
ロッドベルトを使っても外れないので、長いまま車に積んで帰りました。
ROCKは使用する機会を得られなく、次回に持ち越しです。
さて、ブーツケースは欲しいですね。あと、車用の防汚シート(砂が付いても
落とせる敷物)も欲しい。細かい砂が車を汚してしまい奥さんに叱られてしま
いそう!
今日は、波が高くかなりの確率で仕掛けが絡まってしまいました。次回は
いつもの阿字ヶ浦で釣行予定です!
今朝の釣果報告です。
大洗サーフ 4:30~9:30
キス 4匹(14~21cm)
2色半~3色 ヨブorカケアガリ
#2と#3のジョイントが固着してビクともしません・・・。フェルール塗って
いたのに、ショック!!
ロッドベルトを使っても外れないので、長いまま車に積んで帰りました。
ROCKは使用する機会を得られなく、次回に持ち越しです。
さて、ブーツケースは欲しいですね。あと、車用の防汚シート(砂が付いても
落とせる敷物)も欲しい。細かい砂が車を汚してしまい奥さんに叱られてしま
いそう!
今日は、波が高くかなりの確率で仕掛けが絡まってしまいました。次回は
いつもの阿字ヶ浦で釣行予定です!
Posted by 秋優 at 2009年08月05日 19:39
おつかれさまです。
大洗港かと思ってたらサーフだったんですね。
今日は台風の影響で波が高かったんですかねぇ・・・。
固着についてですが、ロッドベルトだとベルトに厚みがあっ
て正直やりにくい感じがしました。
ファジーというメーカーで「固着返し」っていう製品があるの
でこっちのほうが使いやすいかなぁーとも思っています。
(使ったことないですけど・・・)
車用の防汚シートは持ってないですが、安物のレジャーシ
ートを積んでその上に汚れ物を置くようにしています。この
レジャーシートは、車がスタックしそうになったときもスリッ
プ止めとして役に立ってくれました。
ROCK天秤はぜひ阿字ヶ浦サーフの根回りで使っていた
だきたいですね!
大洗港かと思ってたらサーフだったんですね。
今日は台風の影響で波が高かったんですかねぇ・・・。
固着についてですが、ロッドベルトだとベルトに厚みがあっ
て正直やりにくい感じがしました。
ファジーというメーカーで「固着返し」っていう製品があるの
でこっちのほうが使いやすいかなぁーとも思っています。
(使ったことないですけど・・・)
車用の防汚シートは持ってないですが、安物のレジャーシ
ートを積んでその上に汚れ物を置くようにしています。この
レジャーシートは、車がスタックしそうになったときもスリッ
プ止めとして役に立ってくれました。
ROCK天秤はぜひ阿字ヶ浦サーフの根回りで使っていた
だきたいですね!
Posted by ぬれねずみ
at 2009年08月05日 21:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。