ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月14日

BIG SURFに行ってきました!

これから連休だし、いっちょ投げ練がんばるぞーグーっと思いきや強風&雨と悪天候雨

そんなわけで、休みは家族サービスに徹することにしました。ただし、出掛けるにも雨が

ふってるので外の遊びはNGガーン そんなわけでショッピングモールをぶらつくことにしまし

た。ショッピングモールといえば、ららぽーとの柏の葉とその先の三郷にはまだ行ってな

かったのでとりあえずそっち方面で決定。そういえば、柏といえばもうひとつ気になる店が

あったなぁー ・ ・ ・ 。いちかばちかかみさんにそこに行きたいといってみると、不満げ

ながらもOKサインがチョキ というわけでさっそくそのお店に行くかーと思ったら開店時間が

12時からなので、まずはららぽーと柏の葉で時間を潰してから行くことにしました。ちなみ

に柏の葉ですが、内原ジャスコと同じくらいかな(バリバリ地元の話題ですみません)。程

よく時間を潰して、さっそくその気になる店に直行車 ナビに住所を入れていったのですが

正確な位置からずれており道に迷うガーン ちょっと恥ずかしいですがお店に電話をして無事

到着ですニコニコ その場所がこちらっびっくり

BIG SURFに行ってきました!
関東ではおそらく唯一と思われる投げ釣り専門店。その名も「BIG SURF」で~すクラッカー さっ

そく店内に入ると、先ほど電話した方だと察して話しかけてくれました。それからは店内をま

だ全く見ていないうちから、店長さんと投げ釣りの話がはじまってしまいましたニコニコ ぬれねず

みがどこを拠点に釣ってるとか。どんな釣り方してるとか、何を釣ってるのかもういろいろとで

す。これからカレイのシーズンですね!っと振られましたが今のところカレイを釣るつもりが無

いと正直に言うと、茨城にいてカレイをやらないなんてもったいない~っと以前にも言われたよ

うなことをまた言われてしまいましたシーッ それからも遠征やキス釣り大会のことをあれこれと聞

き、非常にためになりました電球 話もだいぶ弾んだところで、他のお客さんが来たので店内を見

せていただくことにしました。ブログ用に撮影許可をもらい、さっそく店内を物色して回りますダッシュ

BIG SURFに行ってきました!
こちらは、店内入り口付近にあるスプール保管用の棚ですね。純正品ももちろんありますが、ほ

とんどがお店オリジナルと思われる黒い樹脂スプールです。スプール長やテーパー角を変えた

スプールがたくさんあり、いかにも手作りらしくテスト用とかのラベルが貼ってるのもありましたシーッ

ちなみに価格は5千円くらいですお年玉 詳しくは見てませんが、小型スピニング用のもあるみたい。

BIG SURFに行ってきました!
こちらは、スプール棚の上の壁一面に並んでいるハリや仕掛けです。あまりにもラインナップが

豊富でカメラに収まりきれません汗 連結仕掛けなんかはフグガードやビーズ付きのオリジナ

ルを出されていて、ついつい欲しくなっちゃいますね。

BIG SURFに行ってきました!
お店中央は、錘やライン類などの小物類があります。当然ながらこちらのラインナップも豊富で

す。ちなみに手前に写ってるのは、エサ箱とクーラー内蓋です。通販でしか手に入らないような

ものも置いてあるのも専門店ならではですチョキ

BIG SURFに行ってきました!
そして右手奥には、これまたいろんなメーカーの投げ竿が所狭しと並んでおります。有名どころ

はもちろんですが、なかにはこんなものも ・ ・ ・ 。

BIG SURFに行ってきました!
今はなきRYOBIの最高峰ロッドBORON PROSKYER SPECIAL 30-405ですクラッカー 豪竿で有

名ですが、30号なら何とかなるかな!? まぁそれ以前に買えないですけどぴよこ2

BIG SURFに行ってきました!BIG SURFに行ってきました!
そして今回一番の注目は、じゃじゃ~んびっくり 魚心観の「XCEED 395」で~すクラッカー まだ今年の8

月に発売されたばかりの出来立てホヤホヤです。おそらく今のところ売ってるのは、BIG SURF

さんといのまた釣り具さんぐらいかな?魚心観というとキャスティング用として有名ですが、今回

はバリバリの実釣仕様みたいです。しかも、30号以上のは今回が始めてかな?手にとって見て

まず驚きなのは、細身なブランクスですビックリ コンペⅡも結構細身ですが、それよりも細身だと思

います。それなのに標準錘負荷は35号となかなかの豪竿ぶりです。色は、イリュージョンカラー

つまり、マジョーラですねニコニコ がま投サーフサイドに近いかな?渋くてなかなか宜しいんじゃない

でしょうかドキッ いままで魚心観は気にもしなかったのですが、このロッドにはちょっと心が揺らぎま

す。でも、たぶん硬くて扱うのは無理かなぁー。それ以前にお金ないから買えないけどね男の子エーン ちな

みにこのロッド、予約が殺到しているらしいです。後から来たお店の常連さんもこのロッドを買う買

わないの話をしてました。しかも、この常連さんや店長さんは、かなり投げ釣りマニアな話をしてお

り、釣れない場所でしきりに投げ釣りしているぬれねずみはそこにいるのがなんだか恥ずかしくな

ってしまい、何も言わずにお店を後にしたのでしたダッシュ やっぱもう少し見とけばよかったと後悔ガーン

それからは待たせたかみさんと息子にお詫びをするように、越谷のイオン レイクタウンに行きまし

車

BIG SURFに行ってきました!
レイクタウン でかっビックリ 内原ジャスコの軽く3倍以上はありそう。こりゃー歩くだけでかなりいい運

動に汗 かみさんは買い物に来ても見てるだけで滅多に買わないのですが、千円くらいで買える

安いインテリア用品を見つけて喜んで買いあさってましたニコニコ そんなわけで、家族みんなで大満足

の一日でしたとさチョキ あっ そういえば、車を運転してるときにガムを噛んでたら、歯の詰め物が

取れちゃった。やっぱり、ブルーかもガーン


 リンク : http://www13.plala.or.jp/big-surf/index.html



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してねハート


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
LUXXE COASTLINE 岩鬼FII
『 第1回 合同投げ釣り釣行会 』 のご案内
自分が投げてる姿を見たくないか~い?
もっと早くに出会っていれば ・ ・ ・ 。
だんだん投げ釣りから遠ざかってくような・・・
さっそくSトロ三昧なぬれねずみ
同じカテゴリー(釣り)の記事
 LUXXE COASTLINE 岩鬼FII (2010-09-29 19:10)
 『 第1回 合同投げ釣り釣行会 』 のご案内 (2010-07-04 19:59)
 1年目の投げ動画 (2010-06-16 00:08)
 自分が投げてる姿を見たくないか~い? (2010-06-04 01:56)
 もっと早くに出会っていれば ・ ・ ・ 。 (2010-05-30 11:52)
 だんだん投げ釣りから遠ざかってくような・・・ (2010-05-18 18:16)
Posted by ぬれねずみ at 17:20│Comments(5)釣り
この記事へのコメント
こんばんわ。今、息子を膝の上に乗せながら書き込んでる秋優です。

ビッグサーフ行ってみたいですね。黒スプール欲しい!魚心観もいいです

ねぇ❤行くのわかっていたら頼めばよかった!

レイクタウンには、秋優も2回ほど行きましたが結構歩きますよね。お気に入

りは「NEXT(子供服)」と「ヴィレッジバンガード+」ですね。2回行って、2回と

も食べられなかったのは牛タン専門店「利久」です。次回こそ食べてやる!
Posted by 秋優 at 2009年11月14日 21:05
こんばんわです!これからの季節は、子供を膝の上に乗せとくと

ポカポカして気持ちいいんですよね。ビッグサーフですが、投げ釣

り好きの方ならきっと楽しめると思います。店自体ははっきりいっ

て小さいのですが、9割方は投げ釣り用品なのでもうお宝の山で

す。残念ながら、ぬれねずみはお金が無くて何も買わずに帰って

きちゃったんですけどね。個人的には、オリジナルのフィンガープ

ロテクターとか錘や仕掛けなんかの小物が欲しいかも(もちろん

竿も欲しいですが・・・)。ちなみに竿やリールの中古品も置いてあ

ります。ぬれねずみは中古は買わない主義なのであまりよく見な

かったのですが、トーナメントサーフ35が2万8千円くらいで売っ

てました。そういえば例の魚心観ですが、拙者の投げ釣り専門店

でも今日から販売開始したみたいですね。はぁー ため息が・・・。

そういえば、秋優さんはロッド買うなら丁度タイミングがいいんじゃ。

ちなみにレイクタウンでは、とんこつラーメン(替え玉無料付き)と

手羽先を食べました。手羽先はもう少し食べ応えが欲しいかも・・・。

そういえば、何年も牛タンなんて食べてないなぁ・・・。レイクタウン

はまた行ってみたいですね。かみさんも気に入ったみたいだからま

た行けるかな? そしたら、またビッグサーフに行けるかな(笑)。
Posted by ぬれねずみぬれねずみ at 2009年11月14日 21:48
こんばんわ。

今週も悪天候&子供の面倒見で釣りに行けなくテンション低いです。

ビックサーフいいなあ!前から行きたい場所でした。ここらでは投げ用品が

揃っている店も少なく、いつも水戸のフッシャーマンまで行くけど、それより充

実してるんでしょうね。

xceed凄そうですね! 細身な上にジュラルミンのグリップ!それだけでそそ

られる(^^)  
Posted by 県北の投げ師 at 2009年11月15日 01:23
おはようございます。

昨日、コンペⅡの件で確認してきました。現在、ブランクスにガイドを取付して

おり、本日よりエポキシを塗布作業とのこと。明後日には出来上がる予定で

す。以上報告なり!!
Posted by 秋優 at 2009年11月15日 10:14
おはようございます!

県北の投げ師さん さっそく子育てに苦労されてるようですね。

ぬれねずみも、お風呂入れたり、ミルクあげたり、オムツ替えた

り、寝かしつけたりやってたっけなぁ。中でも寝かしつけるのが

結構苦労したかな。なかなか寝ないし、寝たと思ったらまた目が

覚めて泣き出したり。まぁ 今思えばそれがかわいかったりする

んだな。釣具屋は、ホントにフィッシャーマンに頼りきりですね。

店長が投げ釣り好きでよかったぁ。

秋優さん コンペⅡ復活しそうでよかったですね!何とか#1は

交換せずに済んだのかな?これからもお互い大事に使ってやり

ましょうね。とはいっても、秋優さんの場合はこれから管釣り&カ

レイ釣りだからコンペⅡはお休みかな。

県北の投げ師さん、秋優さん、釣果報告楽しみにしてますよ!!  
Posted by ぬれねずみぬれねずみ at 2009年11月15日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BIG SURFに行ってきました!
    コメント(5)