2010年04月30日
サーフでトローリングなんてーのはどーざんしょ!
こんばんわー ぬれねずみです
最近はずっと変な天気で、投げ練にも行けたり行け
なかったりでしたなぁ
それでも何度かは投げてきたのですが、飛距離落ちはさらに進
行し、6色出すのもきつい状態に ・ ・ ・
こんなときは釣りでもして気晴らししたいと
ころですが、このところのパッとしない気候だと望みも薄く余計にストレス溜まりそう
そ
れに、この投げ不調状態から少しでも早く脱出するために投げ練も続けたいしなぁ。 投げ
練と釣りを両立できる方法があればいいのだが ・ ・ ・ 。 そう考えていると、あるひとつ
の名案を思いつき釣具屋へ直行
そして、こんなもの買ってきました

FUJIのジェット天秤(30号)と ・ ・ ・ 。

YAMASHITAのサーフ弓角Ⅱ(45mm)でぇ~す
これで何をするのかって? もっちろん、サーフトローリングでございますよぉー
サーフトローリングは、投げ釣りとは違ってエサ付けする必要も無く、仕掛けを早巻きする
のが基本なので、手返しを悪くすること無くキャストができると考えたのです
これこそ、
釣りと投げ練の両立であります
それでは、Sトロことサーフトローリングの仕掛けを見
てみましょう

ジェット天秤と弓角をハリスでつないだだけの非常にシンプルなものです。ハリスは1.8
mで、スナップ付きタルカンで天秤につないでいます。 Sトロマニアからすると、ハリスは
もっと長いほうがよいと言われそうですが、釣果よりも扱い易さ重視で短めになりました。
ちなみに1.8mは、今シーズン使う予定のキス釣り仕掛けと同じ長さです。それと、ハリス
の素材もキス釣り仕掛けで余ったゴーセン ホンテロン5号を使用してます。天秤について
は、フロート力に優れたマウス型シンカーや固定L型天秤にスーパーウイングをつけて浮
かせる案もあったのですが、潜行域をオールマイティーに攻められることやシンカー自体
の価格のお手軽さでジェット天秤になりました。重さは27号がよかったのですが、ジェット
天秤のラインナップでは、27号に近いものだと25号と30号しかないので、釣り味よりも
投げ練重視で30号をチョイスしました。弓角についてはサイズは45mm(6号相当)です。
お店に置いてあるものの中で一番小さいサイズを選んで買ったのですが、もっと小さいも
のがあると知って使う前からちょっと後悔
色は透明感のあるピンクとブルーにしたので
すが、ホワイトも欲しかったかなぁ
いろいろと思うところはありますが、まずは始めてみ
ましょ
あっ、それとSトロを始めるにあたって少し不安なことが ・ ・ ・ 。Sトロのシー
ズン、つまり青物の季節ではないのでこんなときに釣果があるのかということ。まぁーこれ
については駄目もとでやってるところが大きいので釣れなくてもよしとしましょう
可能性
はゼロじゃないし、もしかしたら青物以外の魚も掛かったりして
そして、もうひとつ不安
なことはタックル。ロッドは当然コンペⅡで、バリバリの投げ竿なので釣り味は落ちますが、
釣りに支障は無いでしょう。それより、問題はリール。投げ練でも愛用していて、ギア比が
高く巻き上げ速度があるZ45を使う予定ですが、このキス釣り専用で繊細なZ45でSトロ
なんかして壊れたりしないだろうか
まぁー、なんとかなるか。おそらく、簡単には釣れな
いだろうし(おいおい
)。
そんなわけで、Sトロの準備も整ったところで天気も好調になってまいりました
気温も上昇してきて、こりゃーゴールデンウィークが楽しみだ
うっしっしっ


なかったりでしたなぁ

行し、6色出すのもきつい状態に ・ ・ ・

ころですが、このところのパッとしない気候だと望みも薄く余計にストレス溜まりそう

れに、この投げ不調状態から少しでも早く脱出するために投げ練も続けたいしなぁ。 投げ
練と釣りを両立できる方法があればいいのだが ・ ・ ・ 。 そう考えていると、あるひとつ
の名案を思いつき釣具屋へ直行


FUJIのジェット天秤(30号)と ・ ・ ・ 。
YAMASHITAのサーフ弓角Ⅱ(45mm)でぇ~す

これで何をするのかって? もっちろん、サーフトローリングでございますよぉー

サーフトローリングは、投げ釣りとは違ってエサ付けする必要も無く、仕掛けを早巻きする
のが基本なので、手返しを悪くすること無くキャストができると考えたのです

釣りと投げ練の両立であります

てみましょう

ジェット天秤と弓角をハリスでつないだだけの非常にシンプルなものです。ハリスは1.8
mで、スナップ付きタルカンで天秤につないでいます。 Sトロマニアからすると、ハリスは
もっと長いほうがよいと言われそうですが、釣果よりも扱い易さ重視で短めになりました。
ちなみに1.8mは、今シーズン使う予定のキス釣り仕掛けと同じ長さです。それと、ハリス
の素材もキス釣り仕掛けで余ったゴーセン ホンテロン5号を使用してます。天秤について
は、フロート力に優れたマウス型シンカーや固定L型天秤にスーパーウイングをつけて浮
かせる案もあったのですが、潜行域をオールマイティーに攻められることやシンカー自体
の価格のお手軽さでジェット天秤になりました。重さは27号がよかったのですが、ジェット
天秤のラインナップでは、27号に近いものだと25号と30号しかないので、釣り味よりも
投げ練重視で30号をチョイスしました。弓角についてはサイズは45mm(6号相当)です。
お店に置いてあるものの中で一番小さいサイズを選んで買ったのですが、もっと小さいも
のがあると知って使う前からちょっと後悔

すが、ホワイトも欲しかったかなぁ

ましょ

ズン、つまり青物の季節ではないのでこんなときに釣果があるのかということ。まぁーこれ
については駄目もとでやってるところが大きいので釣れなくてもよしとしましょう

はゼロじゃないし、もしかしたら青物以外の魚も掛かったりして

なことはタックル。ロッドは当然コンペⅡで、バリバリの投げ竿なので釣り味は落ちますが、
釣りに支障は無いでしょう。それより、問題はリール。投げ練でも愛用していて、ギア比が
高く巻き上げ速度があるZ45を使う予定ですが、このキス釣り専用で繊細なZ45でSトロ
なんかして壊れたりしないだろうか

いだろうし(おいおい

そんなわけで、Sトロの準備も整ったところで天気も好調になってまいりました

気温も上昇してきて、こりゃーゴールデンウィークが楽しみだ


Posted by ぬれねずみ at 01:14│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
昨日、大洗に潮干狩り行ってきましたよ。
小粒なハマグリ達を3時間ほどかけて採取しました。
おかげで、太ももパンパン手首プルプルです。
この日は地曳網を行っておりイシカレイやコノシロ、イシモチが獲れており、
シロギスは?と思ったら、いましたよ!!
14,5cmのシロギスかかっているではありませんか!!
サンビーチ、今年はキスは早いかも・・・。
サーフトローリング、面白そうですね。釣果期待しますよ!
※昨日、魚眼に顔出したらなんと「がま投げ サーフサイド410-27」が入ってました。お値段聞くと18,000円也!!傷は・・・。まったくないって言うほどの美品です。交渉してみると、16,000円になりました。
即GETです?!
ドンドン道具ばかり増えて行きます・・・。
昨日、大洗に潮干狩り行ってきましたよ。
小粒なハマグリ達を3時間ほどかけて採取しました。
おかげで、太ももパンパン手首プルプルです。
この日は地曳網を行っておりイシカレイやコノシロ、イシモチが獲れており、
シロギスは?と思ったら、いましたよ!!
14,5cmのシロギスかかっているではありませんか!!
サンビーチ、今年はキスは早いかも・・・。
サーフトローリング、面白そうですね。釣果期待しますよ!
※昨日、魚眼に顔出したらなんと「がま投げ サーフサイド410-27」が入ってました。お値段聞くと18,000円也!!傷は・・・。まったくないって言うほどの美品です。交渉してみると、16,000円になりました。
即GETです?!
ドンドン道具ばかり増えて行きます・・・。
Posted by 秋優 at 2010年05月04日 10:23
こんばんわです!
秋優さんも大洗にいたなんてビックリです!!
実は、昨日ぬれねずみも大洗に行ってきたんですよ。
12時の地曳網目当てで11時の受付時間に行ったんですが
既に満杯でした。でも、地曳網が始まってみると抽選なんて
関係なくみんなやってたので、ぬれねずみもどさくさにまぎれ
ちゃいました(笑)。ぬれねずみが見た網には、シロギス一匹
しか掛かってませんでした。でも、この季節にキスが見れた
だけで満足です。それと、潮干狩りもしてきましたが、前回行
ったときよりヒット率が少なく、しかも息子と2人だったので1時
間で30個くらいしか採れませんでした。バター焼きおいしかっ
たけどね。
サーフサイドとうとうゲットしちゃいましたかぁー。Ⅱが出たから
処分する人が多いんですかね?ぬれねずみも釣り具欲しい
ですがお金が ・ ・ ・ 。Sトロ用にドラグ付きのギア比が高い
リールが欲しいですが、そうなるとやっぱキャスティズムQDか
なぁー。でも、到底買えん。そういえば、クロスキャストとファイ
ンサーフのリニューアル版が店頭に出てましたが見た目はすご
くかっこいいですね。Z45に似てますが、さすがに性能はガンダ
ムとジムくらいの差があるのかな(笑)。そういえば、こいつにキ
ャスティズムのドラグ付きスプール合うかなぁ ・ ・ ・ 。
秋優さんも大洗にいたなんてビックリです!!
実は、昨日ぬれねずみも大洗に行ってきたんですよ。
12時の地曳網目当てで11時の受付時間に行ったんですが
既に満杯でした。でも、地曳網が始まってみると抽選なんて
関係なくみんなやってたので、ぬれねずみもどさくさにまぎれ
ちゃいました(笑)。ぬれねずみが見た網には、シロギス一匹
しか掛かってませんでした。でも、この季節にキスが見れた
だけで満足です。それと、潮干狩りもしてきましたが、前回行
ったときよりヒット率が少なく、しかも息子と2人だったので1時
間で30個くらいしか採れませんでした。バター焼きおいしかっ
たけどね。
サーフサイドとうとうゲットしちゃいましたかぁー。Ⅱが出たから
処分する人が多いんですかね?ぬれねずみも釣り具欲しい
ですがお金が ・ ・ ・ 。Sトロ用にドラグ付きのギア比が高い
リールが欲しいですが、そうなるとやっぱキャスティズムQDか
なぁー。でも、到底買えん。そういえば、クロスキャストとファイ
ンサーフのリニューアル版が店頭に出てましたが見た目はすご
くかっこいいですね。Z45に似てますが、さすがに性能はガンダ
ムとジムくらいの差があるのかな(笑)。そういえば、こいつにキ
ャスティズムのドラグ付きスプール合うかなぁ ・ ・ ・ 。
Posted by ぬれねずみ
at 2010年05月04日 15:27

実は、メールしようと思ったのですがやっぱりしておけば良かったですね。
うちの、息子見せたかった!!
ダイワならやっぱりキャスティズムQDでしょうね。
シマノでしたら、スピンジョイorアルブリードでしょうか。
確かに、ガンダムとジムの差というのは言いえて妙ですな!!
おもわず、納得しました。
うちの、息子見せたかった!!
ダイワならやっぱりキャスティズムQDでしょうね。
シマノでしたら、スピンジョイorアルブリードでしょうか。
確かに、ガンダムとジムの差というのは言いえて妙ですな!!
おもわず、納得しました。
Posted by 秋優 at 2010年05月04日 21:14
こんにちわです!
いやぁー 息子さん見てみたかったです。
さぞかしかわいいでしょうねー。
アルブリードも最初は良さそうだったのですが、店頭で見てみると
改めて30mmスプールは小さすぎるかなぁーっと。
ショートロッドに合わせるなら良さそうですけどね。
ちなみに今日も天気がいいので釣行に行きたかったのですが、体
のあちこちが不調を訴えてきたので敢え無く断念です。
でも、大洗のシロギスはもしかしたら今からでも狙えるかもしれな
いですね。ぬれねずみは、土日休みなのでおそらくサーファーに
占拠されて例の場所は無理そうですが、秋優さんなら可能じゃな
いですかね(などと、ちょっとそそのかしてみたりして・・・)。
いやぁー 息子さん見てみたかったです。
さぞかしかわいいでしょうねー。
アルブリードも最初は良さそうだったのですが、店頭で見てみると
改めて30mmスプールは小さすぎるかなぁーっと。
ショートロッドに合わせるなら良さそうですけどね。
ちなみに今日も天気がいいので釣行に行きたかったのですが、体
のあちこちが不調を訴えてきたので敢え無く断念です。
でも、大洗のシロギスはもしかしたら今からでも狙えるかもしれな
いですね。ぬれねずみは、土日休みなのでおそらくサーファーに
占拠されて例の場所は無理そうですが、秋優さんなら可能じゃな
いですかね(などと、ちょっとそそのかしてみたりして・・・)。
Posted by ぬれねずみ
at 2010年05月05日 16:35

こんにちわ、茨城空港見学してきた秋優です。
いやー、今日は天気も良くてしかも、着陸シーンもしっかり見ることができまし
たよ!
体調はその後大丈夫ですか?体は大事にしてくださいね。
さて、大洗シロギス釣行は今月ですと26日が有力ですね。
12、19日は日立沖でアイナメとカレイ釣行を企画しておりまして投げはその
あとになりそうです。
雨男なので、天候が心配ですが・・・。
そーいえば、もりげんの「キスZ 7号 100本」手に入れました!
こいつを、今年は使用しますよ。あと、ヤフオクで「早掛けキス 金 8号 300
本」なるものを、600円でGETしました。こんなに手に入れてどうしましょ?
いやー、今日は天気も良くてしかも、着陸シーンもしっかり見ることができまし
たよ!
体調はその後大丈夫ですか?体は大事にしてくださいね。
さて、大洗シロギス釣行は今月ですと26日が有力ですね。
12、19日は日立沖でアイナメとカレイ釣行を企画しておりまして投げはその
あとになりそうです。
雨男なので、天候が心配ですが・・・。
そーいえば、もりげんの「キスZ 7号 100本」手に入れました!
こいつを、今年は使用しますよ。あと、ヤフオクで「早掛けキス 金 8号 300
本」なるものを、600円でGETしました。こんなに手に入れてどうしましょ?
Posted by 秋優 at 2010年05月05日 18:52
こんばんわです!
そういえば茨城空港もいよいよ開港だったんですね。
ニュースで見ましたよ。
まぁ ぬれねずみにはこの先も縁がなさそうですけどね。
日立沖っていうと船釣りのリベンジかな?
今度は水温も上がってそうだし、期待できるのでは。
ぬれねずみもキス釣りしたいところですが、もう少し様子見かな。
7月には平日休みもありそうなので大洗釣行も今から狙っております。
とうとう、キスZ購入したんですね!
こだわりがありそうでいかにも秋優さんらしいチョイスですね!!
がまかつの早掛けキスもどえらく安いですね。
キツネ型なので掛かりも良さそうだしなかなかよろしいんじゃないでしょうか。
ぬれねずみもいろいろハリを試したいのですが、何種類も仕掛けを作るの
が面倒でどうしても1種類のハリに限定してしまいます。
こりゃー 投げ釣り師失格かな ・ ・ ・ 。
そういえば茨城空港もいよいよ開港だったんですね。
ニュースで見ましたよ。
まぁ ぬれねずみにはこの先も縁がなさそうですけどね。
日立沖っていうと船釣りのリベンジかな?
今度は水温も上がってそうだし、期待できるのでは。
ぬれねずみもキス釣りしたいところですが、もう少し様子見かな。
7月には平日休みもありそうなので大洗釣行も今から狙っております。
とうとう、キスZ購入したんですね!
こだわりがありそうでいかにも秋優さんらしいチョイスですね!!
がまかつの早掛けキスもどえらく安いですね。
キツネ型なので掛かりも良さそうだしなかなかよろしいんじゃないでしょうか。
ぬれねずみもいろいろハリを試したいのですが、何種類も仕掛けを作るの
が面倒でどうしても1種類のハリに限定してしまいます。
こりゃー 投げ釣り師失格かな ・ ・ ・ 。
Posted by ぬれねずみ
at 2010年05月06日 20:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。