ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月05日

苦渋の決断

ジャンル : 投げ釣り
ターゲット: イシモチ
日時   : 7月5日(日) 4:00~9:00
天気   : 曇り
場所   : 新川河口
ロッド   : サンダウナー コンペティションⅡ 31-405S
リール  : スーパーエアロ キススペシャルMg
錘     : 固定L型天秤27号
ライン   : 道糸PE1.5号+力糸PE1.5~6号
仕掛け  : 13号2本針仕掛
エサ   : 塩イソメ(アオイソメ)

昨日の夜中に突然の集中豪雨があり、もしかしたら今日の釣行は断念

するしかないかなぁーと思ってたんですが、なんとか雨がやんだみたい

なので釣行決行することにしました。ですが、曇り空なのはともかく気温

がだいぶ低く、6月初旬の頃を思い出します。どこに竿を出すか迷った挙

句、先日兄に教えてもらったポイントの近くにしました。


風は強くないですが、波が少々うねっているように見えます。

仕掛けは、先日購入したマルチキャスターの9号を使うことにしました。

さっそく投げてみようとするのですが、この釣り場は砂浜に傾斜があって

少々投げづらいです。なので、まずはかる~く投げてこの場所に慣れる

ことにしました。1投目からさっそくフグのあたりがあり、その後もフグが掛

かります。今日のエサは、初めて使う自作の塩イソメですがなんとかエサ

として成立してそうです。しかし、3投目ではハリスが切られちゃいました。

使った仕掛けは流線の9号という軸長の針だったので、フグにはやられず

らいかなぁーと思ってたのですが考えが甘かったですぴよこ2

そろそろ体があったまってきたので、本気モードの投げに切り替えようと

しました。本日の目的である#1投げの改善です。ですが、いざ投げてみ

ると仕掛けははるか右方向に飛び距離も出ませんガーン その後も続けて投

げてみますが、やはり#1が瞬間曲がって振り込む途中で力糸が離れて

いくようです。今度は、ゆっくり振ることを意識してみると力糸が離れるの

が遅すぎてどえらくライナーになり最悪の場合、仕掛けが地面付近を直撃

です。さらに投げると追い討ちを掛けるように、根掛かりで力糸からロスト

ですガーン しばらく仕掛けをロストせずに済んでたのにこれは痛いです男の子エーン

すっかり釣りをする意欲がなくなり投げ錬することにしました。その後も何

度やっても改善せず、やはり錘という負荷が掛かった状態で竿を振るのは

何も負荷がかかってない状態で素振りするのと全く違います。程なくして

近くにルアーマンがやってきたので今までの不安定な投げ方は危険なの

でもっと角度が浅いオーバースローに近いスリークォータースローで投げる

ことにしました。すると、それほど力を掛けなくても5色半程度飛び、しかも

方向も安定していますびっくり しかも、今まで感じることがなかったグンッという

胴の曲がりを感じることができました。何度やっても安定して飛ばせますが

いざ気合を入れて投げようとすると全くダメダメです。ここでぬれねずみは確

信しました。急がば回れ、初心を忘れちゃいけないということを。

投げの角度が深ければ深いほど、遠投できるようになりますが、それはあく

までその投げ方をマスターした人だからできることであって、初心者が見よう

見真似でやってもかえって逆効果なんですね。それよりも今のレベルできち

んと胴が曲がるような投げ方をすることが大事なんですね。

そういうわけでぬれねずみは決断しました。本日からしばらく角度が深いスリ

ークォーターを封印し、角度が浅いスリークォーターで投げることに専念するこ

とをびっくり

そうと決まればさっそく実釣再開です。13号2本針のカレイ仕掛けをつけて投

げてみます。何度も投げてみますが、安定して5色半~5色に仕掛けを運ぶこ

とができました。もちろん方向も真ん中に安定しています。5色~4色半のとこ

ろでキスかな!?っと思わせるようなブルルっとしたあたりを何度か感じました

が乗りません。やっぱ、キスに13号針は大きすぎるかな?その後も釣りを続け

ますが、たまにフグが掛かる程度で釣果は上がらず納竿としました。

今日は何も釣れませんでしたが、ぬれねずみに投げの初心を思い出させてくれ

たことは大きな成果だと思います。ぬれねずみは、まだ釣行10回にも満たない

初心者です。初心者なら初心者らしく地道に投げを覚えることにしましょうチョキ


本日の釣果 : ボウズ



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してねハート  

Posted by ぬれねずみ at 12:42Comments(2)投げ釣り