ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月26日

突然ですが、ちょいと旅に出てました!

突然ですが会社の連休だったため、久々の家族旅行に行くことにしました。

ちょっとの間ブログお休みしちゃってごめんなちゃいニコニコ

まずは、前々から行ってみたかった三郷のIKEAにレッツゴー車

高速で行くと三郷以降で込みだすので三郷で降りられるのはちょうどいいかもびっくり

というわけであっという間に到着~。

IKEAですが、ベットやタンスなどの大型家具から洗濯ばさみやお皿なんかの

小物までいろいろと置いてあります。値段は全体的にどれも安いと思います。

でも、大型家具を買えるお金などあるはずもなく、結局千円以下の小物をチマ

チマと買うことに。それがこちらークラッカー


そのあと、IKEA内で軽く食事を済ませ(ホットドックとソフトクリームが安くてう

まかったぁー)、予約してあるお台場のホテルに向かうのだがチェックインの

時間まで少しあったのでのんびりと行くことに。

少し走ると、「たっくさん釣れたらいいのになぁ~♪」でおなじみのあのお店を

発見!かみさんから立ち寄りOK許可が出たのでウキウキしながら入る。


キス用の針でなにかいいものないかなぁーと探したのですが、特に目立った

ものもなく、ダイワのキス竿「マスタライズキス」を意味も無くベタベタ触りなが

ら店内を見ていると前々から目をつけていたあの品が安売りになっている!?


車に戻りだめもとでかみさんに小遣い前借り交渉をしてみると意外にもOKが

でたので買ってしまいました。


その後に集中豪雨にあいながらも無事お台場に到着。当初はディズニーラン

ドに行く予定だったのでやめといてよかったぁー雨

まだチェックインまで時間があったので近くのバーミアンでお昼を取り、ちょう

ど時間もよくなったのでホテルにチェックイン。ホテルの従業員の方は皆さん

親切で品があって高感度抜群です。受付嬢の方も茨城出身らしく、世間話を

している間もおじさんニヤケっぱなしですドキッ いかんいかん、私には妻が・・・。

部屋に入り、バルコニーに出て外を眺めると ・ ・ ・ 巨人!?


もっと良く見てみると ・ ・ ・ ガンダム!?


そういえば、噂で聞いていたガンダムのイベントってここだったんだね。

ぬれねずみもガンダム世代で好きなので近くに寄ってみることに。




うぉー でけぇー かっちょえぇーびっくり

こんなに大きいのに細かいところまで手が行き届いております。

しかも、ある時間になると胸や足の隙間から蒸気!?が出てきてあちこちに

ついているLEDがチカチカして、首を横や縦に振ってぬれねずみだけでなく

会場の皆さんも「おぉー」っと興奮。いやぁー楽しかったと。

そのあとは近くのDECKSやビーナスフォート、トヨタのMEGA WEBなどを見

て歩きます。MEGA WEBではトヨタのパーソナルモビリティ『i-REAL』の試乗

をしてきました。先ほどガンダムを見たばっかりだったので、ついガンダムの操

縦をしている気分になってしまいました(操縦桿がハンドルではなくて、両手の

グリップなのでほんとにそんな感じなんですよ)。その後は、ショッピングをしつ

つ晩御飯の場所を探すのですが、みんな疲れてなんでもいいや的な雰囲気だ

ったので、無難に近くのラーメンを食べてホテルに戻り一日目は終了です。

二日目は、ゆりかもめに乗って一日ブラブラとすることに。うちの家族はゆりか

もめに乗るのが好きで一日券を買うとそれだけで充分楽しめますバス

それにしても、昨日とはうってかわって天気がすごくいいです。こんな日は釣れ

そうだなぁーとか思ったりしますサカナ

まずは汐留までいって大江戸線に乗り換えて六本木に行き、前々から行って

みたかった六本木ヒルズに行くことにしました。いやぁーやっぱでかいですね。

確実に迷子になりそうです。当初は展望台に上るはずでしたが、1500円とち

ょいと高かったので断念しましたぴよこ2 お店もブランドショップが立ち並び、ぬれ

ねずみ一家は場違いです。まさにヒルズ族のみが立ち入れる領域ガーン

せめてお昼ぐらいはと、テレビなどでも有名な梅蘭焼きそばを食べました。

値段もお手ごろだし、おいしかったぁ~食事

結局ここでは、お友達用のお土産や隣のテレ朝に立ち寄って次に行くことに。

続いて汐留に戻ってゆりかもめで竹芝に行き、ポケモンセンターに行くことに。

ビル内で場所がわからないので、近くのファーストフード店で場所を聞いて一

休み、チョコレートサンデーなど冷たいものをパクつく。ポケモンセンターに着く

と、予想通り親子連れでごった返しておりました(ディズニーランドのお土産屋

みたいなもんだね)。息子がこれが欲しいあれが欲しいというのを軽く受け流し

ぬれねずみは限定物のニャースの陶器製キーホルダーが欲しかったのですが

かみさんに却下され、結局はお土産決定権はかみさんでした。汐留にまたまた

戻って新橋までのんびりと歩きながらウインドーショッピングを楽しみ、終着の

新橋からゆりかもめでお台場に戻り、買い物の荷物を車に積み込む。ゆりかも

め内では息子のお昼寝タイムが始まり、そこからはおとうさんの筋トレタイムが

はじまります。もう最近は重くて重くて ・ ・ ・ 男の子エーン

続いては、豊洲のららぽーとでまたまたショッピングです。ここではかみさんと

別行動をとって、そろそろ誕生日の近いかみさんのプレゼントを探すことにしま

した。息子を連れて、何にするかいろいろ迷いながらも何とか買い物を済ませ

ました。かみさんには当然内緒にするはずだったのですが、息子が「おかあさ

んに買ったプレゼントは内緒にするんだったよね?」ってかみさんの前でしゃべ

りだしてもう台無しですガーン ここでは他に買うものもなくのんびりとその場所の

雰囲気を味わいつつ、晩御飯を食べる場所を探します。ですが、どこも結構なお

値段なのでららぽーとの外で探すことに。途中でかみさんが目を輝かせてゲーム

センター(かみさん好きなんだよねぇ、私も嫌いじゃないですけどニコニコ)のある小さな

ショッピングモール!?に立ち寄り、そこでリーズナブルなパスタ屋を見つけて晩

御飯です食事 茹で上げパスタのもちもち感がなかなかおいしかったですハート

時間もいい感じになってきたので、また新橋までいってゆりかもめを存分に楽しん

でからお台場に戻ることに。途中、かみさんがリュックサックを忘れるというハプニ

ングもありましたけどニコニコ 夜のゆりかもめは、夜景がとってもきれいでいつ見ても最

高ですキラキラ その日は隅田川の花火があったのでちょっぴり見えました。

お台場に着き、ビーナスフォートで最後の買い物を済ませて今回の旅は終了です。

いつもは高速を使わないで帰ってきたので時間がかかったのですが、休日の高速

料金が定額千円になったので高速を使って茨城に帰ってきました。

やっぱ高速ははやいねぇ~車





にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してねハート  

Posted by ぬれねずみ at 12:33Comments(2)全般