ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月01日

おなじみの釣り番組 次回は面白そう!

ぬれねずみは、土曜日放送の釣り番組「The Fishing」と「釣りロマンを求めて」を

毎週欠かさず見ておりますテレビ これっ 釣り師なら当然かなニコニコ そんでもって、次

回12月5日(土)の放送なのですが、両番組ともぬれねずみ好みの楽しみな内容

になってるんですよぉハート まず、「The Fishing」のほうのタイトルは、「釣って楽し

い 食べて美味しい シーズン真っ只中!カレイの投げ釣り」です。いよいよシーズン

到来となったカレイの投げ釣り特集ですね。ぬれねずみは、今のところカレイ狙いは

やっていないのですが、投げ釣りと聞いちゃー黙ってられまへんテヘッ 釣り師は、ダイ

ワの大物置き竿釣り師といえばこの2人「中本嗣通」さんと「渡部裕司」さんです。去

年もこの2人でカレイ釣りしてましたよね。中本さんは、愛竿のトーナメントサーフ4本

でした。竿1本1本にビートルズの名前がつけられてるのがお茶目ドキッ 今回は今年発

売されたスカイサーフで挑むらしいですが、やはり竿に名前がついてるのかな?そし

て、「釣りロマンを求めて」のほうは、「急上昇の人気 陸からメバルとアジ」です。シマ

ノのメバリングといえば、ご存知「堀田光哉」さんですね。ヒラメ釣り師としても有名で

茨城にもちょくちょく来てるのかな?そして、お供の「永浜いりあ」ちゃん。かわいーハート

フィッシングショーに行けば会えるかなぁー。そして、今回のメバリングの舞台はどこ

なんでしょうか?去年放送のは、富津で朝マズメ爆釣モードだったと記憶しておりま

すがはたして ・ ・ ・ 。そんなわけで、乞うご期待びっくり


 「The Fishing」リンク
 http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/lineup2/index.html

 「釣りロマンを求めて」リンク
 http://www.tv-tokyo.co.jp/tsuri/database/next/next.html


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
LUXXE COASTLINE 岩鬼FII
『 第1回 合同投げ釣り釣行会 』 のご案内
自分が投げてる姿を見たくないか~い?
もっと早くに出会っていれば ・ ・ ・ 。
だんだん投げ釣りから遠ざかってくような・・・
さっそくSトロ三昧なぬれねずみ
同じカテゴリー(釣り)の記事
 LUXXE COASTLINE 岩鬼FII (2010-09-29 19:10)
 『 第1回 合同投げ釣り釣行会 』 のご案内 (2010-07-04 19:59)
 1年目の投げ動画 (2010-06-16 00:08)
 自分が投げてる姿を見たくないか~い? (2010-06-04 01:56)
 もっと早くに出会っていれば ・ ・ ・ 。 (2010-05-30 11:52)
 だんだん投げ釣りから遠ざかってくような・・・ (2010-05-18 18:16)
Posted by ぬれねずみ at 21:10│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
こんばんは、明日は管釣りと意気込んでいましたが、長男の突発性発熱によ

りまたしても釣りに行けない秋優です。明日は、子守です。

番組楽しみですね!録画しときましょう。中本さんの関西弁はちょっと耳につ

くので苦手ですが、実績はあるんですよねぇ。

報告ですが、本日コンペⅡ戻ってきました!!(バンザーイ)スレッドもばっち

り同じ色でまいてもらいましたので元通りです。

早く、釣りに行きたいです・・・。
Posted by 秋優 at 2009年12月01日 21:38
こんばんわです~!

子供の原因不明の発熱ってよくありますよねぇ。急にくるから

びっくりです。でも、若いからか回復力も早くていつの間にか

ケロッとしてたりして。とりあえず、こんなときは子供のそばに

いてあげるしかないですね。ぬれねずみは、子供が熱出して

るときに強引に釣りに行ったことがあって、かみさんとの間に

溝が ・ ・ ・ 。今では、かなり後悔してます。

コンペⅡ復活おめでとうございます!でも、しばらくは出番が

ないかな? とにかく、よかった よかった!!
Posted by ぬれねずみぬれねずみ at 2009年12月01日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おなじみの釣り番組 次回は面白そう!
    コメント(2)