ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月12日

SZハテラスLD

投げ釣りを始めて早1年と2ヶ月が経過し、これまで愛機コンペⅡ1本で釣りを続けてきたわけ

ですが ・ ・ ・ 。 ついに ・ ・ ・ ついに ・ ・ ・ 2本目となる投げ竿を手に入れてしまい

ましたぁ~チョキ その名も「SZハテラスLD」。 今でこそカタログ落ちしてしまいましたが、ダイワ

のフラッグシップモデルであり往年の名機との呼び名も高い素晴らしいロッドですクラッカー それでは

さっそくご紹介しましょうびっくり

SZハテラスLD

まずは、竿袋ですね。 黒いシンプルなデザインは好みですが、出来ればロッド名くらい入れて

欲しかったなぁ~シーッ

SZハテラスLD

チャックも竿袋の中間ほどしか開かないので、竿が取り出し難いですシーッ まぁ、所詮竿袋なので

我慢・我慢汗

SZハテラスLD

いよいよ中身が出てまいりました。 変則3本継ぎのコンペⅡと比べると結構短い感じがしますが

これが普通なんだよねニコニコ 純正ガイド付き仕様で、ローライダーガイドが8点付いてます。

SZハテラスLD

号数は、30-425です。 425の長さの竿を使うのは始めてですが、どのくらい違うんじゃろ?

同じスイングスピードで振れるなら405より425のほうが飛ぶとか ・ ・ ・ 。 そういえば、8点

ガイドも初めてだったテヘッ

SZハテラスLD

ブランクスの素材はHVFです。 最近の上級モデルではSVFですが、どのくらい違うんでしょ?

同様にHVFを採用しているスカイキャスターでは、SVFより好感触との声も!?

SZハテラスLD

ロッドの色調は、一言で言うとガンメタですね。 車の塗装のようで、渋くてカッチョエエですキラキラ

スレッドも同じ色で仕上げてて、いいんじゃないでしょうか。

SZハテラスLD

ロッド名の部分です。 ホログラムシートみたいな輝きでキラキラですキラキラ 少し安っぽくも見え

なくも無いので、ちょっと好みがわかれそうかな? どことなくレトロな字体は、とても好きですハート

SZハテラスLD

リールシートは、ダイワオリジナルのチタン製リールシートです。 最近主流のFUJIのNS7と

比べると少しゴツイかな? 握り心地がちょっとしんぱぁ~いテヘッ

SZハテラスLD

ガイドは、ステンレス製のローライダーガイドです。 「今どきステンレスかよ」と言っても、チタン

製はおろかローライダーガイドというものが出たばかりの時代なので仕方ないですな。 ダブル

ラッピングでしっかり留まってますグー

SZハテラスLD

#2や元竿については投げてみないとわからないですが、#1はかなりしなやかな感じがします。

SZハテラスLD

上位モデルではおなじみのバランサーももちろん付いてます。 25gが2個と50gが1個です。

もちろん外して使うつもりですけどシーッ

SZハテラスLD

何気に便利そうな合わせマーク。 コンペⅡにも付けようかなぁ電球

SZハテラスLD

リールシートの裏側あたりにある不思議な斑点模様。 アザラシ?

SZハテラスLD

一体式センサータッチグリップ ・ ・ ・ なのかな? ちょっと硬くてフィット感はあまりいいとは

言えませんガーン なので ・ ・ ・ 。

SZハテラスLD

野球のバットに巻くEVA素材のグリップテープを買ってさっそく巻いてみました。

SZハテラスLD

見た目はイモムシっぽいですが、グリップが効いて握り心地サイコーですチョキ

そんなところで、ロッドの紹介は以上でございます。 これを見ている方は、何で今頃ハテラス

~?っと思うでしょう。 実はこのロッド ・ ・ ・ 頂き物なんですシーッ 同じ職場で釣りが趣味の

人が居て、毎日のように釣りの話をする人がいるんです。 この方はジャンルを問わずオール

マイティーに釣りをされるのですが、最近は船釣りに夢中で投げ竿はしばらく振ってないとのこ

とでした。 ですが、昔買った投げ竿でしかも並継竿を持ってるっていうんです。 これだけでぬ

れねずみは興味津々キラキラ 問い詰めてみると、メーカーはダイワで現在はカタログに載ってない

とのことです。 ちょっとかじる程度にしかやってなさそうだったので安物竿ばかりを想像していた

のですが、さらに問い詰めてみると「ハテラスっていうやつです」とボソッと言いました。 えぇ~っ

それって充分高級ロッドじゃ~んビックリ 何でも、他に持ってる竿よりも飛ばないので数回しか使わ

ないで仕舞いこんでたようです。 ちなみに何色くらい飛んだの?って聞くと、3色くらいとのこと。

それって、ロッドのパワー引き出せてないんじゃ ・ ・ ・ シーッ まぁ、それはいいとして、ハテラス

をどうしても振ってみたくなりました。 そんなわけでつい出た言葉が「気に入ったら買い取ります

ので1回貸してください」。 たぶん嫌とは言えないと思ってたけど、予想もしなかった意外な言葉

が返ってきました。 「そこまで言うなら、無料でお譲りしますよ」。 えぇ~、だって定価で9万近く

する高級ロッドですよぉーなどとは言わず、「そんな悪いですよぉ~」と言いつつ遠慮なくいただい

てしまいましたテヘッ 竿を受け取るとき、「数回しか使ってないので新品同様ですよぉ~」っと言って

たのですが ・ ・ ・ 。

SZハテラスLD

#2の継ぎ目近くに塗装禿げを発見びっくり 他の部分が新品同様なだけに残念ぴよこ2 まぁ、もらいもん

なので贅沢言えんかタラ~ 釣りには支障無いはずなので我慢しましょ。

SZハテラスLD

こんな素敵なロッドをくれてありがとうハート これから大事に大事に使わせていただきまぁ~っすサカナ



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 この記事で皆さまが少しでも楽しんでいただけたら”ポチッ”してねハート><br />
</div>
		<a name=


同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
SZハテラスLD 実投テスト
シマノ ロックキャスト PF〈振出〉
スピンパワー〈並継〉モデル追加!
ENJOY PACK Ⅱ 165ST
富士ニューガイド Kシリーズ登場
ボナンザ ボナコート
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 SZハテラスLD 実投テスト (2010-08-15 12:37)
 シマノ ロックキャスト PF〈振出〉 (2009-12-05 12:52)
 スピンパワー〈並継〉モデル追加! (2009-11-12 21:53)
 ENJOY PACK Ⅱ 165ST (2009-09-28 22:58)
 富士ニューガイド Kシリーズ登場 (2009-09-24 23:59)
 ボナンザ ボナコート (2009-08-03 23:23)
Posted by ぬれねずみ at 20:52│Comments(3)ロッド
この記事へのコメント
おぉ~~~~~~!!

ハテラス!!

いいもん貰えましたなぁ。

これは、一度振らせてもらわないといけませんな。

現在、息子の熱が38℃に到達しました…。

明日以降の予定が白紙になりました(涙)
Posted by 秋優 at 2010年08月12日 22:18
こんにちわ!

この暑いときに息子さんかわいそうですね

こんなときは、たくさん甘えさせてやってください

ハテラスはまだ振ってないのでこの休みの間じっくり振り比べてみたいと思います

秋優さんも、もし息子さん治ったら一緒に投げ練などいかがでしょうか
Posted by ぬれねずみ携帯版 at 2010年08月13日 10:04
いいですねぇ。

投げ連したいです。また、連絡しますね!

11時に小児科連れていきます…。
Posted by 秋優 at 2010年08月13日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SZハテラスLD
    コメント(3)